ダブルワイン・レッドハンドル編

昨日に続き、ナンタケットバスケットのハンドルやインバックをあれこれ付け替えて完成の喜びに浸っております・・

みなさまにもお付き合いいただきすみません・・!

普段のわたくしの洋服に合うかどうかは別にして、色々きせかえコーディネートしてみました。

中には「??」というのもあるかもしれませんが、作者にとっては全てかわいく見えるので不思議です・・・笑

 

もともとレッドハンドルはこのデニムのインバックによく合うとおすすめされたものでした。
内側がギンガムチェックでリバーシブルタイプです。写真には写っていませんが、実際はちらりとチェックが覗いてかわいいです♡

 

以前購入していたグレーのチェック柄インバックも合いました。
一時期集めていたキーホルダーのカバさんがグレーだったのでつけてみました・・。

 

ベロアの黒インバックに、黒のミンクマフ、そしてマイクロバケットをつけてみました。
う〜ん、重そう・・・笑

只今着せ替え中♡

三連休の最終日、ナンタケットバスケットのレッスンへ行ってまいりました。

先日編み上げたばかりのサンドペールと、ダブルワインの2つを完成させることができました。

オーダーしていたファーやハンドルなども一部届いていましたので、早速色々試したくてうずうずです!

家に帰るまで待ちきれません〜

ラウンジが空いていたので、飛行機を待つ間にゴソゴソしはじめました。

先ほどまで肩や首が痛かったのですが、かわいいバスケットを眺めていたら、そんな疲れも吹き飛びました〜

ひとりでニヤニヤしている怪しい人ですね…

このラウンジよく知り合い会うので気をつけなくては…

 

バスケットレッスン時のお供はいつもメイマルシェのエコバッグです♡
モールドもバスケットもお土産も入る大容量!

 

ダブルワイン(左)にはグレージュのインバッグとお揃いのハンドルにミンクを♡
サンドペール(右)には刺繍入りのリネンインバッグにチョコレート色のレザーハンドル♡ハンドルを留めているのはマンモスアイボリーで、白とベージュの二つ重ねです♡

カービングいろいろ♡

ナンタケットバスケットを始めて手にしたのは10年ほど前でした。

編み目が細かく端正で美しく、ただただ見とれるばかりでした。

ナンタケット島に行かないと購入できないものだと思っていたので、手作りできるとは思ってもみませんでしたし、まさか自分がそれに挑戦することになるとは想像もしていませんでした。

まだ始めたばかりですが、伝統的な技法を学び、少しずつ形になってゆくのがうれしくて、夢中で編んでいます。

今は初級編なので蓋なしのオープンバスケットを作っていますが、いずれは憧れの蓋つきバスケットにも挑戦したいです・・!

そのいつかの日のために、蓋につけるカービングを少しずつ集めています♡♡♡
(まだ早い〜〜〜!)

 

ただいま制作中のサンドペールです。やっと半分くらい編めました。

 

はじめて手にしたナンタケットバスケットです。
蓋の上についたイルカの親子が愛らしくて気に入っています。
10年使っているので、だんだん飴色になってきました。
これからも大切にしたいと思っています♡

 

こちらはクジラのカービング。
上はマンモスアイボリー、下はセイウチの牙製です。

 

こちらはマンモスアイボリーの紫陽花モチーフです。

 

貝シリーズはこれからも集めていきたいと思っています♡
(左は木製、右は・・・え〜っと、忘れてしまいました!!)

着々と編み進めています。

昨日は楽しみにしていたナンタケットバスケットのレッスンでした。
長時間なので時々美味しいおやつをいただいて、エネルギーを補充しながら頑張りました。

レッスンでは、ダブルワインのリムを取り付け、ラッシュを巻く作業の途中で終了してしまいましたが、最初のバスケットより作業工程をよく理解できました。
来月のレッスンで完成します♡

次のサンドペールも同時に編み始めました。
まっすぐ編めるようにがんばります〜〜

 

リムというのはバスケットの上についている枠ことです。それを細くて長〜いラッシュを巻きつけていくのですが、途中で切れると大変なので慎重に行います〜

 

こちらはサンドペール。
細長いので、ステーブ(縦のライン)が曲がらないように、気をつけなくてはいけません・・!
3個目なので、これまでの教訓を活かし、秋の夜長にがんばります〜

連休中は…

美味しいものをいただいたり、ショッピングをしたり、楽しく過ごしています。

今日はFNYの本校でナンタケットバスケットのレッスンです♡

ダブルワインが完成できるように頑張ります!

先ずはモールドからすんなり抜けますように…

 

昨日はたくさんのお客様で賑わったSCOOP
わたくしもシェフと一緒に新作のチョコワッフルを試食しながらアイスクリームをいただきました。
「うちのアイス、本当においしいよね〜」と、自画自賛。

同時進行でがんばります〜

コツコツ製作に取り組んでいるナンタケットバスケットですが、ようやくダブルワインを編み上げ、さらには新しいバスケット「サンドペール」のステーブ差しも終わらせました。

今月後半はダブルワインの仕上げとサンドペールの編み上げを同時進行でがんばります!

そしてメイフラワーズの9月レッスンが来週から始まります。
今年のクリスマスモデルをご覧いただけるように準備しておりますのでどうぞお楽しみに♡
みなさまにお目にかかれるのを楽しみに待っております。

※22日(木・祝)午前10時〜のレッスンは満席になりました。

 

全ての工程をしっかり丁寧に行わないと綺麗なバスケットはできないということがよくわかりました。特にステーブ差しの重要さを実感しました〜
回を重ねて訓練したいと思います!

 

こちらは新しく作り始めたサンドペール。ラウンド型で高さがあるのが特徴です。専用のミンクつきインバックもオーダー済みなので、この冬に持てるように頑張って完成させたいです♡

食卓で楽しむバスケット

ナンタケットバスケットには、ハンドバックだけでなく暮らしの中で楽しむデザインも沢山あります。

特に食卓で使えるバスケットは、パン籠やカトラリー入れ、ナプキンリングなどコーディネートが楽しくなるものばかりです。

その日が来るのはまだまだ先になりそうですが、いつか自分で作ってみたいな〜と夢を見ています・・・

そんなことを考えていたら、先日バスケットに入ったかわいいココットを見つけました♡
早速この秋はこれを使ってオーブン料理を楽しみたいと思います。

 

大好きなパンプディングやラザニア、ポテトのクリーム煮も良さそうです♡
あっ!カロリーが。。。

 

バスケットだけでも使えそうです。

 

こちらはオマケの写真。
今編んでいるダブルワインです。
あと3cmで編み上がりです・・・!

おまけのインフォメーション
明日10日のメイマルシェにはわたくしもマーカスも店番をする予定でおります。ぜひおでかけくださいませ♡

コツコツ編んでいます・・

先日から製作し始めたナンタケットバスケットの「ダブルワイン」。

2個目なので、1個目の反省点を踏まえ、要領よく編み進めたいと意気込んでおります・・!

今週来週でケータリングやパーティーが続き大忙しの毎日でなかなか時間が取れませんが、就寝前にほんの数段編むのがいい息抜きになっています。

 

ステーブ(縦のライン)がまっすぐに編めるよう慎重に・・・

 

こちらのバスケットはこの夏お買い物かごとして活躍しました。ナンタケット島の作家さんの作品で、太めのウッドステーブで編まれているのでカジュアルな雰囲気ですが丈夫です。
ダブルハンドルのデザインが大好きなので、いつか自分でもこんな感じのバスケットを作ってみたいです♡

新しいバスケット始まりました♡

ナンタケットバスケットのレッスンへ行ってまいりました。

出来上がりは秋になるので、バスケットに付けるアクセサリーもミンクやベロアのインバックなど、色々オーダーしてきました♡

ご一緒させていただいた皆様、ちかこ先生、楽しい時間をどうもありがとうございました。

宿題頑張ります‼︎

 

ダブルワインという名前のオーバル型のモールドです。

 

レッスン中になんとかステーブがさし終わりました…汗。
これから地道に編みます〜

竹細工

お盆休みには自宅にゲストが何組かいらっしゃる予定なので、朝に晩にとコツコツお掃除しています。

シルバー類を磨いたり、使用する食器類を揃えたり、ディスプレーも竹細工の籠やコンポートに変えました。

リビングも整理整頓されてすっきりしたので、それだけでも家の中が涼やかに感じます。

あぁ〜気持ちがいい!!

竹細工の小物は出会うとついつい購入してしまうアイテムです。
職人さんが丁寧につくっているものは、眺めても、使っても幸せな気持ちにしてくれます。

 

10年ほど前に京都で購入し、大切にしているコンポートです。上面が素敵なので、ものをのせるよりそのまま飾って楽しんでいます。

 

スクエア型でモダンなデザインなので、和の要素が全くない我が家の空間にも合います。
少しずつ集めている柄違いのお猪口を入れて、ゲストに選んでいただく時の演出に使っています。

 

ナンタケットバスケットを作り始めてから、籠ものや竹細工ものの裏側や構造を観察するのが癖になりました。「一体どうやって作られているのかしら・・?」
見てもさっぱりわかりません・・笑