キューイのアレンジ。

Very Bと名付けたのですが(そんな作品名は誰も覚えておらず・・涙)、みんなにキューイのアレンジと呼ばれている今月のモデル。

個性豊かで、素敵な作品が連日誕生しています♡

 

↓こちらはMさまの作品です。

このモデル、実はバランスをとるのが結構難しいのですが、Mさまは3Dのイメージがしっかり頭に描かれていらっしゃるので、アレンジをされている時に迷いがないのです・・・!(さすが〜!)

(Mさまの技、いつもチラチラ盗み見させていただいております・・・笑!)

 

↓そして、こちらはKさまの作品です。

レッスンにいらしてくださってから約半年、毎回メキメキ腕を上げていらっしゃいます!(ご自身は謙遜されておられますが、わたくしにはわかります〜♡)

流れる素敵なアイビーのあしらいは、わたくしが他の生徒さんのお手伝いをしている間に、Mさまがアドバイスしてくださったそうです♡

そんな和気藹々で、みなさん仲良しの楽しいお昼レッスン、いつも楽しみにしています。

 

みなさま、来月はおいしいお料理もご準備しておまちしておりますね!

 

新しい出会い。

先日のレッスンに、新しい生徒さんがいらしてくださいました♡

以前から作ってみたかったという「フォレストグリーンポット」をご製作。とってもお上手で、初めてとは思えない美しい仕上がりです!

Tさま、来月も楽しみにお待ちしております♡

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

来月のメイフラワーズ × メイマルシェ コラボレーションレッスンに空席が出ました。

6月16日(土)10:00〜(お食事は11:30〜)

特別モデル「ハピネスバスケット」をご製作ののち、ホワイトアスパラガスなど旬の食材を使ったメイマルシェのコースメニューをお楽しみください♡

レッスンフィー(花材、講習料、コースメニューのお食事)¥18,000

 

初心者の方でも安心してご参加いただけます。

(入会金はありません。完結型のレッスンですので、お気軽にご参加いただけます。)

ぜひこの機会にメイフラワーズのレッスンをご体験くださいませ♡

 

 

 

5月レッスンレポ

5月は、本物のキューイ??と間違えるほど良くできたフェイクフルーツを使い、大好きなブリティッシュスタイルのアレンジをご提案しています。

 

こちらはHさまの作品です。

アイビーをたっぷり入れ込み、流れる感じが素敵〜〜♡

わたくしが思い描いていた寄せ植え風のデザイン通り、ばっちり仕上げてくださいました。

とっても素敵なブルーのドレスをさらりと着こなす素敵なHさま♡ティータイムのケーキ、ちょっと(かなり)型崩れしてしまってごめんなさい・・・!

 

 

そして・・

こちらはHさまの作品です。(あっ、お二人ともHさま・・!)

ローズのポジションがとっても素敵♡

素敵なスカートをお召しだったので、どうしても写真に入れ込みたくてちょっと引きすぎました。

せっかくの力作をもっと良くお見せしたいので・・・

 

 

 

もう一枚!

Hさまが送ってくっださったアルソッ君とサリーちゃん入りです。

キューイの色とサリーちゃんの毛、色が合ってますね・・・笑!!!

ドキマキランチ。

大津から、また電車に乗って「余呉」という場所に来ました。

普段の移動手段は車と飛行機が主なので、こんなに電車に乗ったのは何十年ぶりです。

景色を見たり、地元の人たちの話し方がちょっと面白いことに気づいたり、途中で電車が切り離されて驚いたり、けっこう満喫しました。

 

遠路はるばる、ようやくたどり着いたのは・・

発酵料理で有名な「徳山鮓」

 

デッキからは美しい奥琵琶湖が望めます。

 

ここのお料理は、なれ鮓、鯉、熊鍋が有名だそう。

食べ慣れないものばかりにわたくしは少々緊張気味・・・

 

 

鯉のお刺身。

・・・なんとかいただきました。(あ〜、ヒラメが食べたいな〜)

 

滋賀の恵みいろいろプレート。これは大丈夫。

・・よかった。

 

そして後半・・・

熊のお肉登場。(近江牛ならいいのに〜)

 

ヒグマの姿が頭をよぎり、恐る恐るいただきました。

山椒のおかげで獣臭は気になりませんでした。

 

 

そしてフナのなれ鮓。

想像していたよりは食べやすくて、ホッとしました。

 

乙なものばかりで、ドキマキのランチ。

わたくしの味覚はまだまだです。

 

 

グルメってやつは・・・

古民家ホテル。

人生初の滋賀県。

本湖月で夢のようなお食事をいただいた後、ローカル線を乗り継ぎ、「大津」に到着。

食いしん坊の会のメンバーの一人がプロデュースしている、シャッター街の再生プロジェクトで誕生した古民家リノベーションホテルに滞在しました。

 

北欧の家具を合わせて、モダンに変身。

 

キッチンも付いていて、いまどきの「暮らすように旅したい」という欲求も満たされます。

 

寝室の奥には、小さな書斎が。

お庭を見ながら、ゆっくり読書・・なんてことができます。

 

「HOTEL 講 大津百町」

このお部屋は最大5名が宿泊できる「鈴屋」です。

今はプレオープン期間で、6月30日がグランドオープンだそうです。

 

 

5月の本湖月

待ちに待ったこの日。

端午の節句をテーマに、器やお料理に緑が使われていたのがとっても素敵でした。

 

兜の器に美味しい蟹。

邪気除けの菖蒲と色々グリーンを束ねたものが添えてありました。

 

 

お椀は…

もう、この蒔絵に息が止まりそうでした!

お椀は水に浮くのに、蓋は蒔絵の金が厚くて浮かばないところを見せてくださいました…!

な〜んて贅沢なの〜〜

 

 

小鮎。まるで泳いでます。

 

 

蓬の生菓子。

な〜〜んて綺麗なグリーン‼︎

そのほかにもたくさん、歓声のあがる素晴らしいお料理の数々をいただきました。

 

次の7月がもう待ち遠しいです。

 

ライラック祭りはじまりました!

MaYは6丁目の南側に「プレッツェル・キング」というお店を出店しています。

 

「プレッツェル・キング」は、今回初めてデビューしたプレッツェル専門店で、ドイツ直輸入の美味しいプレッツェルを、いろいろなバリエーションをお楽しみいただけます。

例えば・・

 

バリエーションその①

モッツァレラチーズがとろ〜んと溶けて熱々の所に、生ハムとサラダをトッピングしています♡

 

 

バリエーションその②

こちらはモッツァレラチーズに、セミドライトマトとブラックオリーブをトッピング。地中海風のハーブが食欲をそそります♡

 

そして、バリエーションその③

わたくしの大好物、ドイツのソーセージを乗せたスペシャル版!

(昨日早速いただきました!おいしかった〜〜〜〜♡)

 

5月27日(日)まで開催されています。

皆さまのご来店をお待ちしております!!

 

(わたくしは平日ほぼ毎日ランチかディナーに出没予定です(食べる方)。マーカスは平日夜に店番をしております。遠藤は週末担当です。どうぞよろしくお願いいたします。)

メイフラワーズ・スペシャルレッスンのお知らせ♡

6月のメイフラワーズレッスンでは、メイマルシェとの特別コラボレッスンを開催します!

 

特別モデル「ハッピネスバスケット」をご製作後、ホワイトアスパラガスなど、旬の素材を使ったメイマルシェ特別コースメニューをお楽しみください。

レッスンフィー¥18,000

 

 

今回はビジターさんも大歓迎です♡

「メイフラワーズのレッスンを体験してみたい!」、「メイマルシェのお料理が食べてみたい!」という皆さまにも、お気軽にご参加いただけます。

気持ちのよい札幌の6月。

皆さまと初夏の楽しいひと時をご一緒させていただけるのを楽しみにお待ちしております。

 

6月15日(金)10:00〜(お食事は11:30〜13:00)

6月16日(土)10:00〜(お食事は11:30〜13:00)

6月18日(月)18:00〜(お食事は19:30〜21:00)

 

席に限りがありますので、ご予約はお早めにお願いいたします。

ご予約・お問い合わせ info@may-mayflowers.com

弾丸トリップ

Fのイベントで来日したイタリア人の友人たちと、新幹線に乗り、日帰りで京都に行きました。

まだ時差ボケ中とは思えないパワフルな彼女たち!

(このうち二人は同日にローマに帰りました…‼︎)

 

特別に緒方さんがお昼にお店を開けてくださり、

 

こんな美しいお料理や、

 

スペシャリティの玉ねぎスープ、

 

花山椒の香りで美味しいお肉などなど。

ご主人の素敵な笑顔とともに、最高のおもてなしをいただきました。

 

みんなが感激してくれて、わたくしも嬉しかったです。

緒方さん、本当にありがとうございました!

 

お花いろいろ

今回のホリデーでは、アジアらしい花あしらいをたくさん見ることができました。

ホテルには約80人のガーデナーが働いていて、毎日巨大な敷地内のグリーンや花々の管理をしているそうです。

 

↓ロビーのメインデコレーション。

 

↓お部屋の階段にもちょこっと♡

 

↓レストランの一角にもちょこ♡

 

 

↓スパ入り口前にも♡

 

↓エントランスをくぐると・・

 

↓スパのメインデコレーション

ダマスクローズのペタルがぎっしり♡

 

切り花のデコレーションは毎日少しずつ色合いが変わるので、見るのが楽しみで、

お花って癒されるな〜と、あらためて感じる毎日を過ごしました。