1月のお料理

いつも楽しみにしている本湖月でのお勉強会。

器もおめでたい雰囲気で、いつも以上に華やかでした。

↓ねっとりとした鯛とカリッとしたかぶらのコンビがとっても美味しかった一品。

器は永楽。食べ終わって器の全体像が見えた時、その美しさに絶句状態でした…

↓お椀は黒豆豆腐とからすみ。

鶴の蒔絵が蓋と器の中両方に…!


八寸は羽子板の上や

 

鶴の上に…!

(徳川の紋が入っていました‼︎)

 

今回のメインは松葉蟹。

丁寧にご主人が箸を入れてくださいます。

わたくしたちは、もう口に入れるだけ。

お味噌のソースをからめていただくと、それはもう涙が出るほど美味しいお味でした。

蟹は無言でかき出して食べるものと思っていましたが、「蟹をせせるなど、お殿様とお姫様はなさりません。これは料理人のしごとです。」とご主人。

 

最後のごはんも、松葉蟹と味噌たっぷりの超絶品。

 

などなど、全11品を感謝しながらいただきました。

次回がもう待ち遠しいです。

お正月は

ニセコへ出かけていました。

とっても美しい雪景色を車窓から眺め(あっ!口を開けて居眠りしている友人の顔が写り込んでいます〜!)、あっという間の2時間ドライブ。

 

ソウルから友人家族もニセコに来ていたので、お土産に子供達が大好きなフルーツをたっぷり持って行きました!

 

 

友人は、大好きなキムチとごま油、そして大大大好物の生マッコリを持ってきてくれました。

 

が・・・

スーツケースの中で少しあふれでちゃった模様です。

ははは・・・やっぱり生マッコリは現地で飲まなきゃダメなのね・・でもありがとう!!

 

友人の娘ちゃんは、オシャレに敏感なアメリカ育ちの美人さんです。

短い爪にマットなチャコールブラックのネイル、そしてクロムハーツのリングをいくつかコーディネートした、ちょっとパンクなスタイルがお似合いでした。

今度ソウルに行ったら、彼女のお気に入りのネイルサロンに連れて行ってくれるそう。

20代のファッションセンスについていけるかわかりませんが、とってもたのしみです!!

 

スキーもしないで、ず〜〜〜とガールズトークで盛り上がったニセコの旅でした。

 

 

メリークリスマス!

今回の京都旅行の目的は、お正月用の器選びと、ハイヤットに飾られているコルミッコツリーを見ることでした。(それから美味しいものを食べること)

 

今年は玄関入ってすぐのロビー前にツリーがあり、とても立派でした。

ハイヤットのWさんによると、わたくしの編んだコルミッコは、いくつかオーストラリアに旅立ったそうです。(暖かいところに行っていいな〜〜)

 

同時期に、箱根の新しい宿「本箱」でもコルミッコツリーが飾られていました。

↓コルミッコ仲間のYさんに送っていただいた写真です。

↓マイコルミッコもいました!

 

さて、京都初日、

おなじみのメンバー7人で大朝食会がありました。

↓チアシードと抹茶など、とってもヘルシーなラインナップがあるのに、

↓どうしても目がいってしまうのは、

ハム。

 

↓そしてみんなで結局オーダーしたのは、粉もの。

これじゃあいつまでたっても痩せるわけがありません。

 

健康について熱く語りながら、あっという間に時が過ぎ、

 

ランチタイムに突入。

場所は「グリルフレンチ」。

 

Wさんはエビフライ。

 

Yさんはカニクリームコロッケ。

 

そしてわたくしはミンチカツ。

 

そのあとすぐ、ディナータイムに突入。

つづく・・

大阪その2

セントレジスホテルでコルミッコの合宿があり、本湖月へ行く時間のギリギリまで、お部屋でみんなで編み続けました・・!

 

↓右の子は箱根のハイヤットへ。真ん中と左の子は京都のハイヤットへそれぞれ旅立ちました。素敵な人の元へ行きますように・・・

 

セントレジスは、ロビーがとっても素敵でした。

 

 

今回は時間がなかったのですが、今度はバーにも行ってみたいです。

 

館内のあちこちに豪華なクリスマスデコレーションが。

 

 

大阪へ行くたびに通っていたら、高島屋のNARSのお姉さんと仲良くなり、一生懸命メイクレッスンしてくれるようになりました。大阪での楽しみの一つです。

今回の復習もがんばります。

少しづつ上達するかな???

大阪

に来ています。

 

本湖月で炉開きのお料理をいただきました。

白髪伊勢海老。

なんとエレガントで贅沢なんでしょう…

銀杏の器が美しくて、美しくて…

 

お椀は…

蟹真薯。

少しの鱧を繋ぎにしただけで、蟹そのもの。

なんて贅沢なんでしょう!

お殿様とお姫様のお料理ですから、とご主人。

 

八寸で紅葉狩り。

などなど、ご主人のお味と器へのこだわりに感動しっぱなしの幸せな時間でした。

想像できないほどの手間をかけたお料理。これぞ正食。心が震えました。

クリスマス準備

一昨日訪れたグランドハイヤットで、クリスマスの飾り付けをしているところに遭遇しました。

ものすごい量のオーナメントです!

 

翌朝はだいぶ作業も進んだ様子。

↓近所の子供達も見学に♡

 

すっかりクリスマスシーズンとなり、今年の新作ケーキも並んでいます。

今年はどれにしようかな〜〜〜

 

↓これもかわいいし〜、

 

これも美味しそう〜〜♡

初秋のお料理

いつも楽しみにしている本湖月のお勉強会へ行って参りました。

大阪は蒸し暑く、秋の装いでは汗ばむくらいでしたが、お料理としつらえに秋をたっぷり感じました。

 

↓ずんだ、白芋茎、雲丹。左上の銀のプレートはお月様を表現。

 

↓煮えばなの酢飯、最高のタイミングで出されて感動。

 

↓魯山人の日月椀。中は鱧のすり身、岩茸、芽ネギでした。

↓鰈のお刺身も魯山人の器で。

 

↓八寸は湯葉の味噌漬け、茗荷に巻かれた黄味鮨、小箱の中は蟹。

↓ひろうす。

岩手の松茸がたっぷりと入っていました。

 

↓歓声の上がったいくら!

 

↓栗大好き。

などなど、他にも素晴らしいお料理の数々でおもてなしいただきました。

 

大阪も台風被害の影響で外国人観光客は激減したとの事ですが、それを感じさせないほどデパートや繁華街は人で溢れています。

色々なところで「北海道も地震で大変だったしょう…頑張ってね。」と声を掛けていただき、

早く大阪のように元気を取り戻さなくては!と思いを強くして札幌へ帰りました。

しじみちゃん

5月に訪ねた滋賀県で、お散歩途中に老舗のお菓子屋さんに巡り合いました。

フナの形のお饅頭が有名のようでしたが、ぱっと目を引いたのは小さな籠に入ったしじみ形のお干菓子でした。

籠オタクとしては、買わずには入られません。

その時は籠の在庫がなく、手作りのため数ヶ月待たなくてはいけないと言われました。

 

それが・・・

ようやく届きました!!

 

 

手のひらサイズのちっちゃな籠、かわいいな〜

 

お干菓子もちゃんとしじみの形をして、かわいい〜〜♡

 

来週会う友人たちへのお土産を探していたので、ちょうどよかったです!

THE O DOR

友人たちへのお土産探しに伊勢丹をウロウロしていたら、テオドーのイベントに遭遇しました。

 

お世話になっているお菓子研究家の加藤千恵先生の息子さんが、お茶のデザートを提供しているではありませんか!

 

ディナー前でしたが、迷わずいただきました。

 

 

↓液体窒素で、お茶の冷たいポップコーンを作っているところ。

 

↓20年もののアールグレイのソフトクリーム、美味でした〜♡

ローズペタルも、シャインマスカットも、ラズベリーも凍っています。

 

↓お茶は香りを楽しむために、ワイングラスで。(今度自宅でも試してみます!)

 

千恵先生はわたくしが伺ったちょっと前にお帰りになったそうで、お目にかかれず残念でしたが、お互いにメッセージのやり取りをして、札幌での再会を約束しました♡

 

学生時代(大昔・・)、千恵先生のお菓子の本を見るのが大好きでした。

お菓子のデコレーションが美しく、アンティークのティーカップや銀器を合わせたコーディネートに胸がときめきました。

ロンドンでスコーンの作り方を習ったりもしましたが、わたくしのベストスコーンは今でも千恵先生のレシピです。

(あぁ〜〜〜、また食べたくなってきました。売っていないので、自分で作るしかありません・・・。)

 

 

お肉。

昨夜は和牛マフィアさんにお声掛けいただき、日本、韓国、香港、シンガポールの友人たちが集まって、和牛パーティーに参加してきました。

↓和牛マフィアさん達の決めポーズ。

 

アワビと牛肉を海苔で包んでパク。

ホルモンの昆布じめ。

目の前でジュージュー。

バーガーも。

牛のお出汁でおそうめんも。

などなど、極上の10箇所の部位を、様々な趣向でいただきました。

韓国と香港組から、とんでもなく凄いワインの差し入れがあったのと、ジャニーズアイドルさんの飛び入り参加があって、みんな大喜び‼︎

恐ろしいカロリーを摂取しながら、パーティーは延々と続きました。

 

 

(寝不足。)